あなたの「感覚」と「実際の動き」との差、気づけていますか??

んにちは!

ちかです!

 


今回は、
客観的に

自分の演技をみる重要性

 

について

話していきます!

f:id:kkti15:20190223193652j:plain

これを知っていれば、

 

次に技をするときの

ポイントが

明確になります!

 

そして、

出来なかった技が

なんのプレッシャーもなく

気持ちよくできます!!

f:id:kkti15:20190223193838j:plain

 

しかし

もし知らないままでは、

 

何度やっても出来ない

姿を後輩にみられ、

恥ずかしい思いをする

かもしれないし、

 

同じ失敗をずっと

繰り返すことになる

かもしれません。。。

f:id:kkti15:20190223194030j:plain

 

一刻も早く

そんな状況を避けるため、

 

客観的に

自分の演技をみる

ことの重要性を

知ってください!

f:id:kkti15:20190223194104j:plain

 

こで

キーワードになるのが

「視覚的フィードバック」です!!

 

フィードバックとは?

運動中運動後に得られる

運動に関する情報のこと。

 

この情報が

脳に送られることで、

運動を修正することが

可能になります!!

f:id:kkti15:20190223195048j:plain

 

フィードバックには

2種類あり、

 

①内在的フィードバック

自分の体の中(筋肉、関節、目、耳)

から得られる情報

 

②外在的フィードバック

コーチのアドバイスや、

撮影した動画から得る情報

 

があります。

 

このうち、

運動後の外在的・視覚的フィードバック

を利用しよう!

という話をしていきます!

 

方法としては、

「自分の技を動画で確認する」

という、体操競技では

基本的な方法です!

f:id:kkti15:20190223195724j:plain


実は、、、

新しい技を練習する時に

動画撮影をしていたとしても

 

トラウマになった技は

動画撮影をしない

という人は多いです。

 

これは、

 

「勇気さえあればできるはず」

「簡単な技だから

わざわざ撮る必要はない」

「体は技のやり方を覚えている」

 

という心理から、

撮らないのでは

ないでしょうか…?

f:id:kkti15:20190223200400j:plain

 

しかし!

 

トラウマになった技こそ、

動画によって

客観的にみる必要がある

のです!!!

f:id:kkti15:20190223200445j:plain

怪我など

“恐怖”という

強い感情により、

 

脳には間違った

運動イメージが

植え付けられてしまいます。

 

それを克服するには

その運動イメージを

変えていくことが

重要なのです。

 

動画で自分の演技を

みることで、

 

・体を動かしているタイミング

・ジャンプしている方向

・技をしている速度

 

など客観的な情報が

たくさん得られます。

 

そして、

「次はこうしよう!!」

という修正点が

自ずと明確になります!

f:id:kkti15:20190223201020j:plain

ちなみに、

これは成功する・しない

途中でやめる・やめない は、

全く関係ありません。

 

途中でやめたなら

途中でやめた時の自分を

動画で確認することに

意味があります!!

 

 

れがわかった所で

そろそろ実践に

移っていきたいと

思います!

f:id:kkti15:20190223201425j:plain

 

4つのステップで

簡単に説明しますね。


ステップ1

できるだけ安心できる環境

トラウマになった技をトライ!

 

(補助を頼む、

エバーマットやピットを

準備するなどしましょう)


ステップ2

スマホやデジカメなどの

カメラで動画を撮影します。


ステップ3

1回ごとに動画を確認、

動いている時の感覚と

実際の映像を比較します。


ステップ4
その“ずれ”を確認して、

もう一度トライ!

 

こうして、

できない・こわい原因を

分析していきましょう!

f:id:kkti15:20190223201559j:plain

 

実際にやってみると、

 

「思っていたよりも

腰が曲がっているなあ」

とか、

 

「恐怖心を感じた場面で、

案外きれいに出来てるなあ」

とか、

 

意外な感想がでてきます。

 

あなた自身の動画には

たくさんの情報が

詰まっています!!

f:id:kkti15:20190223201921j:plain

ぜひ

客観的に

自分の演技をみて

みてください!!

 

ずは今、

など練習風景を

イメージしてください。

 

そして、

動画の撮影方法を

決めてしまいましょう!

 

・何で撮影する?

・誰に頼む?

・どこにセッティングする?

・どの角度で撮影する?

これが、トラウマ克服

につながる第一歩!

 

練習を続ければ、

次の大会で気持ちよく

技をこなしているかも!?


あなたが楽しく、
体操ができますように!
私はトラウマの克服を
全力で応援します!!!

がんばー!

f:id:kkti15:20190125184650p:plain