体を定規のようにしならせる!!バク転で上半身が自然に起きてくる体の法則

んにちは!

ちかです!


突然ですが、あなたは

バク転や転回で

倒立まではできるのに、

 

そこから

上半身を起こせない

という壁にぶつかった

ことはありせんか??

f:id:kkti15:20190301130824j:plain


今回は、

 

バク転や転回の最後に

「上半身が自然と

起きてくる体の法則」
について、話していきます!


この法則を理解したら、

 

倒立の後に

意識して上半身を

起こそうとしなくても

無意識に起きてくれます。

 

そしたら、

技をした後に

自然に頭が持ち上がります。

 

そこで見えるのは“床”

ではなく、あなたの“練習場”です!

f:id:kkti15:20190301132330j:plain

 

しかし、

この法則で技をやらないと

 

体のコントロールができず

頭が混乱し、

 

怖くて技をやめたくなる

かもしれません。

f:id:kkti15:20190301132503j:plain

そうならないように、

上半身が起きてくる法則を

しっかり理解しておきましょう!!

ーワードは

体を定規のようにしならせる

です。

 

これには

筋肉のある特徴が

関係しています。

 

筋肉は伸ばされると、

それよりも引き伸ばされて切れる

(例:肉離れ)

ことを防ぐために

 

反射的に

力を入れて縮めようとする

特徴があります。

 

それは、

“定規”のような感じです!

f:id:kkti15:20190301135256j:plain

 

定規をしならせると

その分だけ張りが強くなり、

戻る力も強くなりますよね!

 

バク転や転回でも

是非この特徴を

利用してもらいたいのです。

 

しかし!

その特徴を利用するには

体は伸ばしてもいいが、

折り曲げてはいけません!!

f:id:kkti15:20190301134644j:plain

 

定規も、しならせたときに

ポきっと折れ曲がってしまったら

戻る力はなくなってしまいます。

 

なので、

指先から足先まで

全身がどこも折れないように

力を入れておきましょう!!


は、

バク転を例に

ポイントを

整理していきます!


ステップ1

まずは、

しゃがんでいるところから、

後ろへジャンプ!


ステップ2

指先から

全身を後ろへ

伸ばします!


ステップ3

ここで、

硬い定規を伸ばすように

全身を張らせます


ステップ4

伸ばした反動に負けないよう、

手先から指先まで

全身に力を入れておいて!!

 

そうすれば、

全身を張らせた力の反動

着地する頃には

体が起きるはずです!

f:id:kkti15:20190301135835j:plain



れでは今、左手で

右手の中指を根本まで

反らせてみてください!


左手を離すと

中指は勢いよく

戻ってきますよね??


これは、

上半身が自然に起きてくる体の法則

と全く同じ法則です!!

 

それが

体感できたところで、

次は技にトライするのみ!!

 

恐怖心があっても、、

伸ばす伸ばす伸ばす…

と頭で念じながら、

 

体を伸ばすことだけでも

意識してください!!

 

そしたら、

気付かないうちに

上半身が起きていて

技を成功させているはず!!

f:id:kkti15:20190301164833j:plain


ぜひ

これを意識して

やってみてくださいね!


あなたが楽しく、
体操ができますように!
私はトラウマの克服を
全力で応援します!!!

がんばー!

f:id:kkti15:20190125184650p:plain